› シスター便り › 日記 › 6月の北海道(2)

2012年06月30日

6月の北海道(2)

 北海道の続きです。

        6月の北海道(2)

        新緑の構内 森林浴ができそう

        6月の北海道(2)

           聖堂内での修道士たちの場所

         一日数回共同の賛美の祈りのため集まる
        


        6月の北海道(2)

        木製のパイプオルガン 祈りの時ハーモニーを奏でる        


        6月の北海道(2) 

        聖堂の聖母マリア像

    働く姿で腕まくりをして、キリストを抱いた聖母マリア

    シトー会の「祈り、働け」の精神を表している

        

        6月の北海道(2)

        処刑されるキリシタンを描いた絵

    このような殉教者のおかげで今日の私たちがあります


        6月の北海道(2)

        心広い大院長のお話に感動しました        

        6月の北海道(2)

           各修道会の話し合い
        

        6月の北海道(2)

        会議の合間に広大な敷地内を散策

        草いきれを全身に浴びながら
         

   

        


        


        

        



        

        


         



同じカテゴリー(日記)の記事
ひとすじに生きる
ひとすじに生きる(2023-09-29 16:48)

執り成しの祈り
執り成しの祈り(2023-07-08 11:05)

母の日
母の日(2023-05-14 11:19)

空は青いのに
空は青いのに(2023-04-30 17:14)

小さな花
小さな花(2023-04-24 15:38)


Posted by シスター at 15:10 │日記

削除
6月の北海道(2)