› シスター便り › 日記 › 「祈りのこみち」できました

2010年09月26日

「祈りのこみち」できました

  皆さん今日は、大分涼しくなってきました。あっという間に

  秋がやって来たという感じです。

  今日はYさんが修道院の庭に造ってくれた「祈りのこみち」を

  ご紹介します。Yさんは豊橋にお住まいの方で、修道院の庭の

  お世話をボランティアでしてくださっています。庭木の剪定

  から草取り、季節ごとの花の植え替えまで至れり尽くせりの

  ご尽力にシスター一同感謝しています。

  今度、修道院の境内に「祈りのこみち」を何日もかかって造って

  くださいました。

        
        「祈りのこみち」できました

                    出発点です

        「祈りのこみち」できました 

                  出発点からの眺め
                 

        「祈りのこみち」できました 

                   途中に休憩所

        「祈りのこみち」できました

                祈りに行くと朝顔にも出会えます

        「祈りのこみち」できました 

                 近付いて見ました

  お庭がきれいに整備されていて、眺めている私たちの心が

  清められるような気がいたします。

  Yさんありがとう!!       



          ゆきなれた路の

          なつかしくて耐えられぬように

          わたしの祈りのみちをつくりたい
            

               (八木重吉)               



同じカテゴリー(日記)の記事
ひとすじに生きる
ひとすじに生きる(2023-09-29 16:48)

執り成しの祈り
執り成しの祈り(2023-07-08 11:05)

母の日
母の日(2023-05-14 11:19)

空は青いのに
空は青いのに(2023-04-30 17:14)

小さな花
小さな花(2023-04-24 15:38)


Posted by シスター at 15:49 │日記

削除
「祈りのこみち」できました