2018年11月05日
ヨーロッピアン押し花展
この10月に、伊豆高原で「ヨーロッピアン押し花展」
が開かれました。YUさんの教室の生徒さんの作品
がホテルのギャラリーに並び、カードやカレンダー
など、ヴァラエティに富んだもので、見る人を楽しま
せてくれました。幾つかをご紹介します。

幻想的なスタンド、ホテルのロビー
などに置くそうです。

細かいものを集めて

スタンドもいろいろあります。

部分 細かいところを見る

部屋の中央のテーブル
YUさんの押し花は、お庭に植えてあるものを使っていま
す。野の花のように小さいものが多く、つるなどで、繊細な感じを表わしています。
”つゆ草”
”つゆ草の花は
瞳に映った空
その明るさは
母
つゆ草の花は
こぼれ落ちた涙だ
そのやさしさは
母
誰も通らない
路地にそっと咲いた
つゆ草の花は
母も好きだった”
(水野源三)
が開かれました。YUさんの教室の生徒さんの作品
がホテルのギャラリーに並び、カードやカレンダー
など、ヴァラエティに富んだもので、見る人を楽しま
せてくれました。幾つかをご紹介します。
幻想的なスタンド、ホテルのロビー
などに置くそうです。
細かいものを集めて
スタンドもいろいろあります。
部分 細かいところを見る
部屋の中央のテーブル
YUさんの押し花は、お庭に植えてあるものを使っていま
す。野の花のように小さいものが多く、つるなどで、繊細な感じを表わしています。
”つゆ草”
”つゆ草の花は
瞳に映った空
その明るさは
母
つゆ草の花は
こぼれ落ちた涙だ
そのやさしさは
母
誰も通らない
路地にそっと咲いた
つゆ草の花は
母も好きだった”
(水野源三)
Posted by シスター at 18:09
│日記