› シスター便り › 日記 › 教会祭壇の掛け軸

2016年01月11日

教会祭壇の掛け軸

 明けましておめでとうございます。しばらくお休みし

 ていました。また今年もよろしくお願いいたします。

 今日は伊東教会の祭壇正面に掛けられた鮫島游乎

 先生の「書」をご紹介します。

 マルシャン神父様(伊東教会の主任神父)が、この

 教会のための書をお願いして書いていただいた

 ものです。
 
     
   教会祭壇の掛け軸

       ”天地の主である父よ、

        あなたをほめたたえます。

        これらの事を知恵ある者や

        賢い者に隠して、

        幼子のような者に

        現してくださいました。”

        (新約聖書ルカ10、21)

鮫島先生のお言葉

 「私の気持ちとしては、フランスから日本に来て、

 皆さまに尽くしてくださっている、神父様のその

 ような行いや言葉に感謝を込めて書かせていた

 だきました。 」

 




同じカテゴリー(日記)の記事
ひとすじに生きる
ひとすじに生きる(2023-09-29 16:48)

執り成しの祈り
執り成しの祈り(2023-07-08 11:05)

母の日
母の日(2023-05-14 11:19)

空は青いのに
空は青いのに(2023-04-30 17:14)

小さな花
小さな花(2023-04-24 15:38)


Posted by シスター at 18:12 │日記

削除
教会祭壇の掛け軸