› シスター便り › 日記 › 春を待つ

2010年01月29日

春を待つ

        春を待つ 

         1月29日 午後4時30分 日が少し長くなりました。 

みなさんお元気ですか。暦ではもうすぐ立春を迎えますが、まだまだ

 冷たい風の中で、自然は春の息吹をいっぱいはらんで、じっと待って

 います。

 庭を回ってみました。

    春を待つ

         寒風の中で花開く
  


    春を待つ
   
      すぐにも開こうとしている つぼみ つぼみ

    春を待つ

       中には いっぱいのエネルギーをもって


     “春は 名のみの 風の寒さや

      谷の うぐいす 歌は思えど

      時にあらずと 声もたてず

      時にあらずと 声もたてず”
         

          (早春譜)


    春を待つ

        赤芽柏に近づいてみました

     ”神よ

        大気に よい温かさを

        平和な 雨を

        心地よい 露を

        豊かな 実りを

        四季の 充実を

        そして 一年が 全うされますように”

        
        (シリアの人々の祈り 「世界を結ぶ祈り」より)
    
   春を待つ 

      やっと根付いて花開き始めたミモザ


   星 星 星 今日の祈り 星 星 星
      
      若い人々が受験 就職と悲喜こもごもの

      体験をするシーズンの中で、将来への

      道を見つけることができるよう光と勇気を

      与えてくださいますように!




  


  
    

        

 



同じカテゴリー(日記)の記事
ひとすじに生きる
ひとすじに生きる(2023-09-29 16:48)

執り成しの祈り
執り成しの祈り(2023-07-08 11:05)

母の日
母の日(2023-05-14 11:19)

空は青いのに
空は青いのに(2023-04-30 17:14)

小さな花
小さな花(2023-04-24 15:38)


Posted by シスター at 22:12 │日記

削除
春を待つ