2009年07月22日
ツバメさん
みなさま、こんにちは
なかなか梅雨が明けない日々ですが
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
ここ浜松三ヶ日
聖ベルナルド女子修道会 海の星修道院では
3月から飛来していたツバメが
そろそろ南方への旅立ちが近づいて来ました。

修道院の各ベランダにせっせと巣を作り
卵子を温め、ひなにえさを運ぶ
そのエネルギッシュな活動を
私たちは深い関心をもって眺めていました。
全部で8個ぐらいあったでしょうか。
今は巣立ったツバメが時々やってきて
ベランダの近くを飛びかっては、また戻って行きます。
この前1人の姉妹(シスター)が
「お別れに来ていますよ」と言うので
そちらを見ると、電線に何十羽と並んでいました。
これは間もなくお国に帰るというしるしです。
これから何千キロと飛んで行かなくてはならないツバメに
思いを馳せています。
シスター・マリア・ベネディクタ
なかなか梅雨が明けない日々ですが
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
ここ浜松三ヶ日
聖ベルナルド女子修道会 海の星修道院では
3月から飛来していたツバメが
そろそろ南方への旅立ちが近づいて来ました。

修道院の各ベランダにせっせと巣を作り
卵子を温め、ひなにえさを運ぶ
そのエネルギッシュな活動を
私たちは深い関心をもって眺めていました。
全部で8個ぐらいあったでしょうか。
今は巣立ったツバメが時々やってきて
ベランダの近くを飛びかっては、また戻って行きます。
この前1人の姉妹(シスター)が
「お別れに来ていますよ」と言うので
そちらを見ると、電線に何十羽と並んでいました。
これは間もなくお国に帰るというしるしです。
これから何千キロと飛んで行かなくてはならないツバメに
思いを馳せています。
シスター・マリア・ベネディクタ
Posted by シスター at 00:10
│日記