ルーテル教会の皆さん

シスター

2011年12月06日 12:06

 みなさんこんにちは!いよいよ今年も残すとこ3週間あまりと

 なりました。先月のことになりますが、私どもは、ルーテル

 教会のY牧師からお招きを受けて、全聖徒祭に参加しました。

 全聖徒祭とは、亡くなったすべての方々を記念して、お祈りを

 捧げる式のことです。亡くなった方のために祈り、その助けを

 願うことはカトリック教会でも行なっていますが、今回は

 ルーテル教会の皆さんとご一緒することができました。

        


        

           三ヶ日町岡本にある聖堂でご挨拶        


        

           暖かく迎えてくださる皆さん

           一人ひとりが自己紹介

        
        

        ベルナルド会について、修道生活について紹介する

        「入会してから終生を捧げる誓いを立てるまで

         何年かかるのですか?」などなど

        


        

           亡くなった信徒の遺影の前で献花
        

           賛美歌や「千の風になって」を歌う
        
        

             式後聖堂で記念撮影  

  このあと隣接する信徒会館で持ち寄りの昼食会があり、 

  小さいお子さんもご両親の世話を受けながら食事を共にしま

  した。さらに、近くの山のみかん畑に囲まれた納骨堂に行き

  お祈りを捧げました。大変家族的な皆さんの雰囲気に心も

  暖かくなった一日でした。
        


         「まもなくかなたの」

      1、まもなくかなたの流れのそばで

        楽しく会いましょう また友だちと

      2、水晶より透き通る流れのそばで

        主をさんびしましょう み使いたちと

      3、銀のように光る流れのそばで

        お目にかかりましょう 救いの君に

      4、よいことを励み 流れのそばで

        お受けしましょう 玉の冠を
         

        (新約聖書黙示録22章1節)

関連記事